› シリカにまつわる日記 › 2013年07月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年07月29日

めおと寿司



先日行われた第一回ブロガーズミーティングで
頂いた5000円券を使って
家族&義理母と「めおと寿司」に行きました☆

場所は佐土原のパンソニックがある通りです。
http://navimiyazaki.com/0985-73-3502/

かなり久々の回っていないお寿司(^.^)
やっぱり美味しい♪

お寿司以外にも結構品数があるのが
良かったですね。
びっくりしたのが、「メヒカリのから揚げ」
こんなに大きいメヒカリっているんだと思うくらい
大きいし、美味しかったです(^.^)


  


Posted by Cureself at 14:55Comments(2)

2013年07月26日

ヘルペスについて



水溶性珪素は過去事例からみてヘルペスにも特効的な効き目があります。

ある話では、ヘルペスが出来やすい体質で、多い時には口内に100カ所もヘルペスが出来るということで困惑している人がいました。

水溶性珪素を使って貰うと、劇的にそれも即効的に完治された例があったようです。

なぜ、水溶性珪素がそれほど即効力があるのか、といえばヘルペスの原因はウィルスだからです。ウイルス菌を水溶性珪素が殺菌するので即座に治るのです。

使用方法は水溶性珪素を飲むことが基本で、口内患部に原液を指(スポイトでもOK)などで塗布することです。これを日に何回も行います。

大人が乳幼児にキスして感染させてしまうことがありますので注意が必要です。

殺菌性に関するCureselfのブログです。
http://cure-self.net/blog/category/umoplus/%e9%9d%99%e8%8f%8c%e6%80%a7%ef%bc%88%e6%ae%ba%e8%8f%8c%e6%80%a7%ef%bc%89

■ヘルペスの原因

くちびるやその周囲に小さな水ぶくれができる病気“口唇ヘルペス”は、単純ヘルペスウイルスが原因で起こります。このウイルスの特徴は最初に感染(初感染)した後免疫ができても、体力の低下や外傷などの機会があれば再発を繰り返すということです。

■最小の生き物、ウイルス

口唇ヘルペスの病原体は「単純ヘルペスウイルス」です。ウイルスというのは、1ミリの1万分の1くらいの大きさ(150nm)で、核酸(DNAまたはRNA)とタンパク質だけでできています。この最も小さな生き物たちは、自分では子孫をつくることさえできません。そこで、他の生き物の細胞の中に入り込んで、その細胞の材料を拝借しながら自分の子孫(コピー)をつくり出します。これが感染です。誕生した多くのコピーウイルスたちは、やがて細胞を出て、次々と新しい細胞に感染していくのです。

■ヘルペスウイルスの種類

1)単純ヘルペスウイルス1型

口唇ヘルペス、ヘルペス性歯肉口内炎、ヘルペス性角膜炎、カポジ水痘様発疹症、GH(性器ヘルペス)、ヘルペス性脳炎など

2)単純ヘルペスウイルス2型

GH(性器ヘルペス)、臀部ヘルペス、ヘルペス性髄膜炎

3)水痘・帯状疱疹ウイルス   


Posted by Cureself at 12:22Comments(0)ウモプラス

2013年07月24日

TVで美肌にケイ素が紹介されています。



山形県庄内地方の女性は素肌のキレイな人が多い、ということで地元庄内へTV番組が特集した内容の動画です。

その庄内美人の秘密は、ある湧水を毎日1リットルほど飲むことと、その水をスプレーボトルで顔や腕などのお肌、髪の毛に吹き付けているのがミソだという内容です。

そのお水の正体は、、、

実はそのお水には「シリカ」と呼ばれるミネラルがたっぷり含まれているというのが庄内美人を作り出す秘密でした。

シリカとは、つまり日本語で言えば「珪素(けいそ)」のことなのですね。

ですのですでにご愛用頂いてる水溶性珪素ウモプラスは濃縮タイプなので、この原液を10倍に薄めればこの庄内で湧き出ているシリカ水と同じ成分の美容水になるということです。

そして水溶珪素を毎日飲み水、コーヒー、ジュース、煮物料理に数滴入れることで、この庄内の湧水を体内に取り入れているということになるのです。

健康・美容を向上維持させる水溶性珪素は今やそれこそ女性の必須アイテムでしょ(^^v

http://youtu.be/ywdsbK8uXCY

">

  


Posted by Cureself at 10:48Comments(0)ウモプラス

2013年07月23日

急性心筋梗塞、なぜ真夏にリスク上昇?



今年の猛暑では熱中症で病院に運ばれる方の数が後を絶えません。特に若者は夏休みに入るとクラブ活動を含め、野外での活動も増えてくるシーズンです。

「こまめな水分補給とクールダウンでを予防しましょう!」というのがよくある熱中症の注意喚起です。しかし水分補給が効果を発揮するのはそれだけではないんです。

実は水分補給は【心筋梗塞】の予防にも関係しているんです。



なぜ心筋梗塞??   かと言いますと、

水分は血中濃度の調整には欠かすことができないからです。

熱中症を含む脱水症状が起きると、当然血管内の水分も失われます。

サラサラ血がドロドロ血に変わり、血栓(血の塊)ができやすく、血液循環が悪化していきます。


「寒い冬にお風呂場で心臓がビックリ!!」という【心筋梗塞】だけでなく、夏季の水分補給不足による【心筋梗塞】も侮ることはできないのです。




――いつ、誰に起こるか分からない『サイレントキラー』――

2002年の日韓W杯の代表メンバーで、松本山雅FC(当時)に所属していた松田直樹選手(34)が、2011年8月2日の練習中に倒れて救急車で病院に搬送されました。

緊急の記者会見を開き、担当した医師が発表した病名は【急性心筋梗塞】。

サッカー界はもちろん、このニュースは日本全国に衝撃が走りました。

「なぜ、あんなに鍛えているプロスポーツ選手が……」


【心筋梗塞】といえば、高齢者・糖尿病・喫煙・肥満・高血圧・高コレステロールなどが高リスクの対象と言われています。

松田選手はこれらの症状とは無縁と思われるため、練習中の過度の発汗による脱水症状で血栓ができやすくなったと考えられます。

もちろん強靭な肉体を持った選手なので、脱水によるものだけとは思いません。

だから深夜の食事やお酒、ストレスなどの現代特有の生活習慣も要因として挙げられるのではないでしょうか。





――これだから○○後のビールは旨い!――

その他にも真夏に見られる【心筋梗塞】の危険はたくさんあります。

それはスポーツやサウナ後の『アルコール摂取』です。

確かに汗をかいた後のビールは最高に美味しいです。

しかしそんな危険な行動を起こす人は、アルコールを『水分補給』と勘違いしているに違いありません。


アルコールは利尿作用が激しく、体内の水分を体外に排出してしまいます。

つまり『アルコール摂取』=『ドロドロ血直行』なのです。

ドロドロ血の先にあるもの、それは……。

もう、あなたならお分かりですよね。

特に毛細血管は私たちがイメージするものと実際は異なっています。
http://cure-self.net/blog/485-485.html




【僕らのアンチエイジング】、真夏という開放的で無防備になりやすい時期であるがゆえに起こりやすい『心筋梗塞』。

「私にはまだまだ関係ない」と思っているあなたの心筋にも、長年培われてきた悪しき生活習慣のツケが、血栓の膨らみを持ち始めているかもしれません。


冒頭でお話した水分補給ですが、喉が渇いた時にはもう脱水症状は始まっています。

何もなくても『水を飲む癖』をつけることが、あなたの命を守る行動に繋がるのではないでしょうか。  


Posted by Cureself at 02:46Comments(0)

2013年07月20日

作物のミネラルの減少の実態



水溶性珪素には浸透性という特性があります。

これはお茶の葉で見せれる実験があり、冷水に入れたお茶の葉に水溶性珪素を入れることで瞬時にお茶の葉のエキスを水溶性珪素が引き出すということを見せる実験です。

■お茶の葉の実験
http://youtu.be/FJi-BD_XQmo

コップを人間の体と見立ててお茶は体に摂取した食物だと考えて下さい。そうすると食べた食物から、胃や腸で水溶性珪素を飲むことで食物の中の栄養素を一瞬にして引き出すことが出来る、ということを見せる実験なのです。

なぜこれが必要かと言いますと、、、

現代の食物は50年ほどの前の食物の比べて、栄養素がどんどん減ってきているからです。

その減少率たるや、見ればあなたも驚愕することは間違いありません。

それを詳しく掲載されているサイトを最後にご紹介しておきます。

栄養素が極貧となった現代の作物から、それでも栄養素を体内に摂取するためには、水溶性珪素がどうしても必要だということです。

-------------------------------------------------------

『作物の驚くべきミネラルの減少の実態』
http://www.nepto.co.jp/fix/colum/ke_column05.htm

私たちの体は、様々な構成要素で成り立っています。

そのために、「好き嫌いをなくして全部食べなさい!」ということを小さい頃に良く言われイヤイヤながら食べた記憶があります。

これは非常に大事なことであることには間違いありません。

しかし、好き嫌いをなくして食べたとしても、食べたものから体に必要な栄養素が十分に摂取できないとしたらどうなるでしょうか。

ちょっと下記の表を見ていただきたい。

これは、科学技術庁の「日本食品標準成分表」に基づく、代表的な野菜の鉄分の推移表です。

鉄分(微量ミネラル)は驚くべき減少率を示しています。限りなく“ゼロ”に近づいているのがおわかりいただけるはず。

誤解のないように補足しておきますが、減少傾向の大きかった野菜類だけを特にピックアップしたわけではありません。

その他の野菜・果物・穀類等についてもほぼ同様な傾向とお考えていただいて間違いないようです。

そして、ここから読み取れることは、野菜・果物から、最適な栄養をを摂取を期待するのは今後極めて困難である、という厳然たる事実!

皆さん初めて知った方も多く、きっと驚かれたことでしょう。

もう、“ほうれん草=鉄分” ではない のです。

それはもう過去の話。

さらに、昨今の日本人の野菜を食べる量の減少はご承知の通り。

しかし、野菜を十分に食べているようでも、上記の体たらくでは満足なミネラルは摂取できてないと考えるのが当然。となると、野菜不足の人のミネラル不足はどれほど。。。

「野菜はビタミン、ミネラル豊富な栄養ある食物」だと私もあなたも思っていたはずです。しかし現実は違っていました。

このまま無能無策でいると、数十年後には、微量ミネラルがどれも“ゼロ”ということが現実味を帯びてきました。いったいどうしてこんなことになってしまったのでしょうか・・・

本文内容は本サイトへ続く
http://www.nepto.co.jp/fix/colum/ke_column05.htm

また反対に食品添加物の認定数は他国と比較しても非常に多く、ことに北欧では化学系の添加物は全く認められていません。栄養摂取が減少し、添加物摂取が増加しているのが実情なのでしょう。

http://cure-self.net/blog/590-590.html

  


Posted by Cureself at 16:17Comments(0)ウモプラス

2013年07月19日

日本一の米と水溶性珪素



富士吉田市で田んぼで米作りをされている、 生産者の武藤傳太郎さん。

漫画「美味しんぼ(80巻)」でも紹介されている方で、漫画の中でも絶賛されています。


この武藤さんの米は平成18年11月に「全国名稲会ダイヤモンド褒賞」に輝いていますが、
この賞の受賞条件が「過去5回以上入賞、うち3回以上が金賞」とう難しいものです。

当時富士吉田は、富士山北麓の海抜900mという高冷地で、昼と夜との寒暖の差が激しく、
それまではここでおいしい米は作れないといわれていた土地でした。

武藤さんがここで使用されている「ミネラル」という土壌改良剤は黒い粘板岩で、
鉄6.37%、カリウム2.7%、マグネシウム2.7%、ケイ素58%の石であります。

またイモチ病対策には米糠を発酵させた自家製の忌避剤を使用されています。
これを葉面散布します。

これに水溶性珪素を混ぜますと、浸透性が高くなるので流れません。
イモチ病になってもこれを散布したところは広がりません。
また抗酸化力が強いので水が錆びません。

「ウモの抗酸化力の実験↓」
http://cure-self.net/blog/472-472.html

散布する時期は穂に実が入った時と熟すときの2回ということで、栄養もいくし、
カメ虫もつかないという。

水溶性珪素は様々な分野で利用されているのですね☆

残念でなりませんが、武藤さんは2012年10月15日ご逝去されました。
ここに心よりご冥福をお祈りいたします。



「武藤傳太郎の米」のホームページより一部抜粋

「肥料は武藤が長い間研究してきた好気性微生物を使ったボカシ肥を元肥に、使用しています。
水は富士山麓のミネラル豊富な伏流水に液体水晶を混合しています。
防虫剤には好気性微生物を使った葉面散布しています。」
http://www.dentarou.com/index.htm
  


Posted by Cureself at 12:30Comments(0)ウモプラス

2013年07月17日

ウモの希釈水に農薬を入れたら?





ウモの希釈水と水の中に農薬を入れて
変化を見る実験をしました。

左が水で右がウモの希釈水です。

一番上の入れた直後は少し変化があるくらいですが、
真ん中の二時間後の希釈水は黄色く変色しています。

ウモの希釈水に通常のお米等や野菜を入れたときと
同じ変化をします。

私たちは農薬が見えないので、気にせずに体内に取り込んでいます。

しかしこうして色として見てみると、
少し実感が湧いてくるのではないでしょうか?

下のブログは実際に食べ物を入れたときの
写真を掲載しています。

http://cure-self.net/blog/139-139.html  


Posted by Cureself at 09:01Comments(0)ウモプラス

2013年07月15日

ダイビング




昨日はお手伝いで、南郷町までダイビングへ☆


夏はやっぱり海いいですね(^.^)
栄松海水浴場もにぎわっていましたよ!

シーカヤックやジェットスキーを楽しんでいる人も
いましたね!

しっかし日焼け跡が痛い^^;
  


Posted by Cureself at 10:02Comments(0)

2013年07月13日

臨月



8月6日予定の第二子も
とうとう臨月に入りました☆

昨日検診で頂いた写真ですが、
窮屈そうな顔なのかな?

胎児が この狭い空間にいることも、
自分自身のボディの空間認知のためには
重要なことらしいですよ(^.^)
  


Posted by Cureself at 23:18Comments(2)

2013年07月12日

お肌について



今日は午前中、ご縁がありまして「サロンシーズ」さんでお肌について習ってきました☆

内容は授業では出てこないような皮膚の組成や構造から始まり、子供(乳幼児を含む)と大人の肌の違いやケアの方法、日焼けに対する対処法などを学ぶことができました。

そして写真の中の実験は、日焼け止めの商品よる違いや、どんな商品を選んだ方が良いのかを教えていただき、非常に有意義でした(^.^)

写真がピンボケになってしまって残念なのですが、一番右から「皮膚科推薦の日焼け止め」「市販の乳幼児用日焼け止め」「シーズさんお取扱いの日焼け止め」です。

サロンシーズさんの日焼け止めを入れたコップを見てみると、白く濁っています。これは日焼け止めが水に溶けていることを意味していますので、使用後も容易に落とすことができるということです。

通常日焼け止めは簡単に落とすことができません。落とそうとすると皮膚をゴシゴシして刺激を与えてしまい、悪影響を及ぼします。

ここでは長くなりますので書きませんが、他にも色々教えて頂きました。

全く関係ない私に、お時間を割いていただき本当に感謝感謝です(^.^)

もし、ご興味のある方は気軽にお尋ねになってみてください。
話を聞くだけでも全く大丈夫みたいですよ☆

下記が地図です↓

サロンシーズ地図  


Posted by Cureself at 13:44Comments(0)

2013年07月11日

尿酸値が下がった!

尿酸はその名の通り、酸性の尿が出てきます。
酸性になると酸性で溶解しにくい性質をもつ尿酸が結晶化して尿路にたまると、尿路結石や腎障害を起こしやすくなります。

私見ですが、ウモプラス(umoplus)はPH10.5以上のアルカリ性ですので、中和させる可能性があると思われます。
また、ケイ素(水晶振動子)の振動により、尿酸を結晶化させず排出させる作用があるのではないのでしょうか?

日本珪素医科学学会等で、メカニズムが解明されるといいですね(^.^)



下記はウモを半年間ウモプラスを飲まれて、 先月検査を受けた方のご感想です。

https://www.facebook.com/hideki.mitani.7/posts/387042748068689

【 お酒も飲まない、グルメでもない私が昨夏頃より何故か尿酸値が高いという状態が続いていました。

昨年末のFacebook上でも公開しましたが正常値7.0以下の尿酸値が何と9.1まで上昇。 半年間体質改善の為に食生活を改めていたにも関わらずです。

そんな時にFacebook connectionでもお世話になっております株式会社リンクスの牛王田社長よりウモプラスをあげるから飲んでみろ。無料だとお前も気が引けるだろうからモニターになってくれればいいとおっしゃっていただきました。

それ以降飲み続けてたわけですが、恐れていた痛風の症状が出ることもなく日々過ごしていました。

そしてようやく先日仕事の合間を見て血液検査をしてみたわけですが何とほぽ正常値に近い7.1まで下がっていました!

他にも高かった総コレステロール値、白血球数値、CK値などもすっかり下がっています。

ウモプラスを飲みはじめてから酷かった肩凝りの症状が和らいだのを始め風邪を引きにくくなったり、便通も良くなったりと本当に体感出来て株式会社リンクス牛王田社長達とウモプラスの大ファンに♪

そんな縁もありまして当社RIDDIMでもウモプラスを扱わせていただいております。

体調に不安がある方や、大切な人が苦しんでいる方は無料サンプルもありますので是非お気軽に声をかけて下さいませ。

何か宣伝になってしまっていますが痛風にならなかった事が本当に嬉しくて長々と書いてしまいました(;・∀・)

最後までお読みいただきました皆様本当にありがとうございます。

健康があってこその家庭、仕事、遊び。 これからもあちこち元気に飛び回っていけるように食生活にも気をつけて行きます(・∀・) 】

  


Posted by Cureself at 09:57Comments(0)ウモプラス

2013年07月10日

大手も珪素を使い始めています



ポーラ化粧からも、オーガニック珪素(シリカ)配合の化粧品が出されているようです。

スーパーモデル、アドリアナ・カランブーの
シリシウムシリーズ

http://www.styleweb.jp/special/adriana/adoriana.html

珪素(ケイ素)は血液をサラサラにするこうかだけでなく、
その他の一つに皮膚への効果も優れています。

ケイ素は皮膚のコラーゲンを束ねて、引き締める効果があります。
また保水力アップの効果もあり、皮膚にとって重要な働きをしています。

雑誌「からだにいいこと」からの切り抜きですが、詳しく書かれています。

http://cure-self.net/image/karadani_iikoto.pdf  


Posted by Cureself at 10:32Comments(0)ウモプラス

2013年07月09日

無料モニターでのご感想



キュアセルフでは、
まず初めに一度モニターという形で
お試しいただき、もし気に入っていただければ、
ご購入頂くシステムをとっております。

約1週間で
ウモプラス50mlみ終わるくらいに
ご感想をお聞きしていますが、

その中の一つをご紹介します。


【キュアセルフ様

お世話になります。

ウモを使ってみての感想ですが、 まず寝つきが良くなった気がします。 納豆に数滴いれたところ、臭いがまろかやにな り、美味しく感じました。 肌が敏感で、よくかゆくなるのですが、希釈し たものをスプレーすると、良くなります。 化粧水に数滴入れてつけた翌日は、とても肌が しっとりし、驚きました。 色々な方法で使えて、とても良い商品だと思い ました。

ありがとうございます。】


上記のようにウモプラスは結果が早くでやすく、多彩な使用方法があります。びっくりなのですが、メンタル面にもウモは影響を与えていることが最近分かりました。

もし健康面でお悩みのある方は、お試しになってみませんか?

下記からも無料モニター申込みできます(^^)

http://cure-self.net/blog/  


Posted by Cureself at 12:38Comments(0)ウモプラス

2013年07月08日

食品添加物の数



食品添加物には、長年、天然添加物として品目が決められている「既存添加物」と、安全性と有効性を確認して厚生労働大臣が指定した「指定添加物」、「天然香料」、「一般飲食添加物」があります。

例えば、豆腐。

豆腐は「豆乳」と「にがり」で作られることは良く知られていますが、昔から豆腐を固めるためには、海水から採った「にがり」が使われてきました。これは既存添加物のひとつです。

身体にいい豆腐は、「にがり」のおかげで生まれた昔ながらの健康食品なのです。




食品添加物は、日本では、国が安全性を認めた添加物しか使用できないことになっています。その数約800種類。内、指定添加物は393品目あります。

この日本で許可されている「指定添加物」の数は、アメリカやヨーロッパ各国に比べると圧倒的に多いのが現実です。ゆえに、日本の認可基準が甘いのではないかという意見も聞こえてきます。

認可された食品添加物でも、毎日食べることで身体に蓄積したり、複数の食品添加物を同時に摂取することで病気につながるのではないかという心配もあります。

味に関しても、特にこどもに人工的な味ばかり与えてしまうと、本来の食品の味や香を知らないまま大人になってしまうこともあります。

ですから、食品添加物の少ない食品を選んだり、家庭ではできるだけ手作りの食事をするように心がけたいですね☆
  


Posted by Cureself at 23:09Comments(2)食べ物について

2013年07月08日

プラネタリウム



一昨日の晩は家族で宮崎科学技術館のプラネタリウムへ☆

普段は子供は入れないのですが、七夕企画ということで
観客は子供連れの方が多かったですね。

前半はゴスペルを聞きましたが、歌の力強さに
パワーがもらえますね。

後半は星のお話を聞きながら、プラネタリウムの星の観賞♪

ここのプラネタリウムは世界最大級とのこと。
ちょっとびっくりですね(~_~;)

しかも、3才以下無料で
前売り券で大人1人200円とは超お得です☆  


Posted by Cureself at 09:25Comments(0)

2013年07月06日

AGE(終末糖化産物



■AGE(終末糖化産物)とは

AGEとはAdvanced Glycation End Productsの略で、終末糖化産物と訳されます。糖とタンパク質が結合、変異をしてAGEへと姿を変えます。このAGEが体内で溜まるほど老化が早まってしまうとのことです。

10代と30代の肌断面を比べてみたとき、30代の肌にこのAGEが多く存在していることが分かったようです。少しでも老化速度を遅らせるためには、体外からAGEを含む食品を取り入れるのを防ぐ必要があるらしいです。

AGEの多い食べ物は
ワッフル パンケーキ フライドポテト ポテトチップス とんかつ・から揚げ ベーコンです。

ただベーコンがダントツに1番多いようで、とんかつの10倍くらいあるようです。

どうも高温で作った料理が良くなさそうですね。  


Posted by Cureself at 15:52Comments(0)食べ物について

2013年07月05日

ウモ(Umo)の波動測定値 NO.2



前回に続いてウモ(Umo)の波動測定値です。

今回はメンタル面に関しての内容です。

数値を見てみると、不眠症の波動が「+18」で
高い数値をしてしています。

つい先日も、ウモをお試しで飲まれた方の感想で
「寝つきがよくなりました」と言われていましたので
実際に効果ありそうです。

他の項目も見てみますと、精神的作用が大いにありそうです。

詳しい話までは聞いていませんが、実際にドクターが患者さんに
ウモを試されたそうで、その結果は.....

「統合失調症の患者さんの70%治った」ということです。

統合失調症は昔は精神分裂症と言われていました。

これらの数値は通常人で+10~+12
何か問題のある方は+7~+9ということですので

どの数値も効果ありということです。

またスピリチュアルな意味を調べてみると、
「心を清める、肉体を清める、魂の純粋化」とあります。

ついでに風水も少し調べてみましたが、「部屋の気の安定」の効果が
あるとのことです。
これは、水晶が規則的に振動しており「周波数」も安定していることが
原因だそうです。
この性質を利用して時計やたくさんの家電に利用されています。

こうしてみると、本当に水晶は万能であるということが分かりますね(^.^)
  


Posted by Cureself at 22:30Comments(0)ウモプラス

2013年07月05日

大動脈解離



7月1日に三重県の東名高速道路を
走っていた、バスの運転手が突然意識を
失い、異変に気付いた乗客3人が協力して
バスを止めたということです。

運転手は急性大動脈解離とみられている
とのことです。

急性大動脈解離とは血管の壁が剥がれてしまう
病気で、病状が悪いと死亡するケースもあります。

原因として遺伝的なものがあるようですが、
背後には高血圧が潜んでいるようです。

比較的若い方に多くみられるそうです。

病気は時として、突然襲ってくるので怖いものです。
日ごろから生活態度には気を付けてないといけないですね。

  


Posted by Cureself at 10:18Comments(0)ウモプラス

2013年07月04日

ウモ(umo)の波動測定値



現在ではなじみの薄い言葉ですが、薬石という言葉があります。
昔の人は石を薬としてみていたといいます。

46億年前にできた地球が冷えて、地表面に大量の岩石が
残りました。その主成分は珪素(シリコン)です。

ここから生命が誕生し、植物を食べ、繁栄することに
成功した基盤は、珪素による所が大きいのではないでしょうか?

ウモ(umo)のすごい所は水溶性の薬石であるということです。

上記の測定値をみると、再結晶体の方がワンポイント高いですが、
これは「+20」の水が入手しにくいからでしょう。

ウモの特徴として「うらみ」「深い悲しみ」「霊障」に+19が
でています。これは水晶が人の霊性と深い関係があるのでしょう。

さらに面白いことにウモには統合失調症など
メンタル面にも作用していると いうことです。
これに関してはまた後日お話ししたいと思います。
  


Posted by Cureself at 12:02Comments(0)ウモプラス

2013年07月03日

あげもちショコラ



佐土原にあります、鯨ようかんの安田屋さんの「あげもちショコラ」

先日ブロガーズミーティングで頂きましたが、あげもちの味も
しっかりしていて美味しい!!

しかもチョコレートにもかなりこだわっているのだそうです。

気になった方は一度お試しあれ(^.^)

http://www.yasudaya.org/  


Posted by Cureself at 11:58Comments(0)